
「秩父そば」
通販のご注文
花いかだのお取り寄せ手打そばは、約一か月間打ちたての秩父蕎麦の味が楽しめる通販商品です。
秩父源流水を使った美味しいそばを真空パックし、そばの香り・旨味を閉じ込めて急速冷凍しました。
蕎麦・そばつゆともに丁寧に手作りしているため、一度のご購入はおひとり様5セットまでの限定販売となります。
日本全国どこでも発送しておりますので、ご自宅用として、また年越し蕎麦やギフト用にも。こだわりの絶品手打ち蕎麦の味をお楽しみください。
特製生蕎麦2人前(蕎麦つゆセット)
- 販売価格
- ¥2,380(税込)
- 在庫数
- 2
※商品代金のほかに、別途料金が発生します。
・クール配送料:980円~ (配送地域により変わります)
・代引き手数料:330円(代引きの場合のみ)
商品情報
- 内容量(1セット)
- 【そば】2人前 360g
【つゆ】2人前 180ml - 賞味期限
- お届けより1ヶ月
- 保管方法
- 冷凍保存
- 原材料
- 【そば】国産蕎麦粉 国産地粉 水
【つゆ】醤油 本味醂 鰹節 昆布
オリゴ糖 白ざらめ 水 (原材料の一部に大豆、小麦粉を含む)
ご購入についてのご案内
FAXでもご注文を承っております!
ご注文用紙をご用意しましたので、印刷してご利用ください。
※FAXでご注文の場合、お支払方法は代金引換のみとなります。
蕎麦へのこだわり
花いかだの蕎麦は本当にシンプル。
材料は基本的に蕎麦粉と水、少しのつなぎのみ。完全無添加の手打ち蕎麦です。
武甲山の水
水は、自然(ミネラル)の空気をたくさん含んだ、武甲山の伏流水を使用。
花いかだのある秩父地方横瀬町は、水源に一番近く甘みのある水に恵まれた土地です。
武甲の源泉に一番近い新鮮な水を、蕎麦打ちに使用しています。
石臼挽き蕎麦
蕎麦は最上質なオリジナルブランドを、特別契約栽培の農家さんから仕入れています。
仕入れた蕎麦は、風味を損なわないため超低速の石臼挽き。それから蕎麦打ち、蕎麦切りまで、完全手打ちで丁寧に作っています。
蕎麦つゆへのこだわり
花いかだのそばつゆは、「かえし」(国産丸大豆醤油や三河本みりん等を合わせて2週間程度寝かせたもの)と出汁を合わせて作ります。調味料にもこだわり作り上げた、さっぱりとしながらコクのある「蕎麦つゆ」も、蕎麦と一緒にお楽しみください。
国産丸大豆醤油
「かえし」に使う醤油は、100年以上続く老舗の醤油蔵「大久保醸造店」の、木桶仕込み天然醤油。原材料は、国産丸大豆、小麦、天然塩のみ。
花いかだでは、再仕込み醤油、濃口醤油、薄口醤油、白醤油の「4種類の醤油」をブレンドしています。
黄金の出汁
出汁は、羅臼昆布、利尻昆布の「2種類の昆布」と、 複雑な香りとコクのある最高級の鰹節「本枯れ節」の合わせ出汁です。
昆布から「水だし方」で出汁を取り、そこに削ったばかりの本枯れかつお節を投入。上品な『黄金の出汁』は深みのある余韻を作り出します。
特製生蕎麦の
おいしい食べ方
- 調理前に冷蔵庫でそのまま約8時間ほどおいて、完全解凍します。
- 大きめのボールの中に、ザルをおき水をくんでおきます。
- 大鍋で3リットル以上の水を沸かして、沸騰したお湯に2人前(1箱分)ずつ投入します。
- 40秒を目安に、そえ箸をいれて泳がせるように茹でてください。
- 取っ手付きのザルで素早くすくいあげて、水の入ったボールの中へ。
- 流水で洗い、ぬめりを取ります。
- 最後に氷水で冷やしてくださいますと、さらに美味しく召し上がれます。
- よく水切りをして、ザルに盛り付けて完成です。
作り手の思い
《蕎麦は生き物》
蕎麦は生き物です。
特に無添加で、蕎麦粉が多い本格的な蕎麦の場合、
『花いかだ』またプロの現場では、40リットル以上の沸騰している湯で「2人前」までしか
茹でません。
そして、約20~30秒。
短時間で、蕎麦の腰や味を逃さず、一気に茹であげます。
“本当にプロの料理人でも、毎回、難しく思う行程なのです。”
また、自然の草花と同じで
季節によっても味、香り、色味が、かなり変化します。
今回の、ご自宅用の蕎麦も、お店と全く同じ製法、材料で手作りしております。
お客様、ご自身で「仕上げの茹で」をしていただき、
茹で加減やまた季節、温度によっても変化する味。
そんな、「蕎麦の時間」をご自宅でもお楽しみいただけたら
嬉しく思います。
また、
あなた様ご自身で茹であげた蕎麦は、また違った「格別」なものかと思います。
ぜひ、お召し上がりくださいませ!
手打蕎麦と無添加料理
「花いかだ」

秩父市横瀬町の「花いかだ」は、本格的な手打ち蕎麦とお料理のお店です。
過剰なものは一切使わず、自然な香りと味の余韻を大切に。
食材から調味料まで、すべて『無添加』のもので丁寧に手作りいたしております。
秩父地方の自然にふさわしい『清らかな料理』と、心を込めた『おもてなし』でお迎えし、小鳥の声も聞こえてくるゆっくりとした『上質な食の時間』をご提供いたします。
丁寧な料理が好評です
花いかだでは、本格的でシンプル、丁寧な蕎麦と料理を目指しています。
プロの料理人や蕎麦をよく知る方もご来店される、風味豊かな蕎麦が自慢です。
蕎麦好きも集うお店
花いかだの挽きぐるみ蕎麦は、風味が良く、辛口のつゆと良く合います。
つるっとなめらかなお蕎麦。細いのにコシもあります。美味しい!
(T様)
秩父の人気店と遜色ない名店
秩父は蕎麦が有名ですが市内の人気店と遜色ない名店だと思います。3~4組くらい入ったら満席になっちゃう店内なので、あまり人に教えたくない隠れ家的な存在です。
(H様)
花いかだ近隣の
秩父観光スポット
花いかだは、武甲山をそばに臨む秩父市横瀬町にて営業しております。 秩父地方は関東屈指のパワースポット「三峰神社」やライン下りが楽しめる「長瀞渓谷」、人気アニメの聖地「秩父橋」など、豊かな自然の中にみどころたくさんの地域です。秩父の雄大な景色の観光とともに、花いかだで山里の自然食材のお料理と手打ちそばををお楽しみいただければと思います。
- 武甲山
- 武甲山は関東の水源の一つで、花いかだでは武甲山のおいしい湧き水をお料理に使っております。
また、武甲山では登山も楽しめます。秩父を見下ろす山頂からの眺めは絶景です。
「大杉」や「不動滝」がパワースポットとして知られています。
所在地:埼玉県秩父郡横瀬町横瀬8582(武甲山御嶽神社一の鳥居 駐車場登山口)
アクセス:西武秩父線 横瀬駅より車で15分 - 寺坂棚田
- 花いかだから車で7分程度の距離には、県内最大級の棚田である「寺坂棚田」がございます。
寺坂棚田では武甲山を中心に連なる山々を背景にした絶好のロケーションで、初夏の田植えから、初秋には黄金の稲穂、朱色の彼岸花など、里山の風景が四季を通して楽しめます。
所在地:埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬1854
アクセス:西武秩父線 横瀬駅より徒歩15分 秩父鉄道 御花畑駅より徒歩40分 - 羊山公園(芝桜の丘)
- 同じく車で7分程度の距離に、芝桜の丘として有名な「羊山公園」がございます。
毎年4月上旬から5月上旬には一面に植えられた芝桜が開花し、全国から訪れるたくさんの観光客でにぎわいます。
西に秩父市街を、南には武甲山の雄大な姿を間近に見ることができる絶好のビュースポット。
各種観光スポットランキングでも上位に載る、秩父で人気の観光地です。
所在地:埼玉県秩父市大字大宮6267
アクセス:西武秩父線 西武秩父駅より徒歩20分 横瀬駅より徒歩20分 秩父鉄道 御花畑駅より徒歩20分