秩父夜祭り 例大祭 全て中止に❗
【花いかだ】やすよのガーデニングです。~(*^_^*)
毎年 恒例の秩父地方の 例大祭は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、全て 中止になりました❗
1988年以来、32年ぶり。(昭和天皇が闘病していた為)
秩父夜祭りは 京都の祇園祭、飛騨の高山祭と共に「日本三大曳山(ひきやま)祭」に数えられる。2016年に「山、鉾(ほこ)。屋台行事」の一つとしてユネスコ無形文化遺産にもにも登録される。
さて そんな中 私はちょっと忙しくなりますよ😁


中旬に芽が出た 小松菜、ほうれん草が成長しています❗ 上 小松菜、 下 ほうれん草の芽☆小松菜、は1ヶ月後には収穫できますが 良い小松菜を育てる為には 一回、二回と間引きして、施肥します☺️根元がゆるんだら 土をかぶせるように寄せてあげます❗
春蒔きよりも秋蒔きのほうが病害虫が少なく、育てやすいと思います🎵
なーんて……~ いかにも ベテランのようですが まだまだ まだです😁
下手なんですが 私は 小松菜の「スムージー」を作りたいだけ⤴️



ホトトギス草。 満開に💮


今年は 長雨だったり、寒かったりの影響でしょうか? 庭が満開にとお見せできませんが 楚楚とひっそり花 開いて綺麗です😃
週末から暫く、良い秋晴れと予報されてますので 秋の庭 楽しみながら 手入れに勤しみたいわ⤴️
では 秩父 横瀬の 「やすよのガーデニング」で また お会いしましょう💮