この花、何の花?


【花いかだ】やすよのガーデニングです。~(*^_^*)
小さな淡緑白色の花を咲かせる
ウドの花💮
8月~9月頃に 見頃を迎える💮
春は天ぷら、サラダ等で食し、初秋にはこんなに素敵な花をつける。

わたしは この時期にこの花を活けるのが 細やかですが とても楽しみの一つです😃

ウドの花言葉 「おおらか」「忘れてしまった思い出」 なんと風情がある花言葉でしょう💓
ウドの大木と言う有名な言葉がありますが なんのその
山菜としても この山ウドは 香りも良く とっても美味しい☺️
ウドの仲間には 数多い様々な品種がありますが わたしはこの庭にある山ウドが大好きです😃
シシウドは ウドに似ていますが実際は硬くて食用になりません❗いのししが食べる植物であろうとししうどと名づけられている。花は似ていますが~。

このウドの芽が出ると春を感じ、花が咲くと秋を感じる🍀
こんなウド💮
一本 庭に 植えて見ませんか?
自然の移ろいを 感じられる植物です😃
本日は ウド談義になりました😉
では 「やすよのガーデニング」でまた お会いしましょう💮