観葉植物🌿

【花いかだ】やすよのガーデニングです。~(*^_^*)
コーヒーの木。シマトネリコ(ストレオスペルマルとも言う)。種から育てたアボカド。それぞれが自分の持ち味を出して 私を楽しませてくれる💮 春から初秋までは半日陰の 明るい場所に出してあげる☀
水は毎日、たっぷりあげて 受け皿に水が溜まらないようにして清潔に保つ❗
私は今の時期は 玄関に配置して涼しさを演出🌿

100均一で買った テーブルヤシの観葉植物。 今年は暑い夏で気温が高かったせいかな?
一回り 大きくなりました🎵
毎朝、洗濯機の横においてあるので 何回も 目に入り 見てしまう。
「冬になると 気温が下がるから
今のうちに 大きくなあれ❗」

二本の芽が出て伸びているのがわかりますか?
こんなことが とても 嬉しい私がいます🍀
「さあ 今日も 一日 ガンバるぞ🎵」と。

大好きな ルドベキア、タカオは咲いている期間が長く、私にいつも 元気をくれていますが
そろそろ きばなコスモス。ピンクと白のコスモスが 咲き始め、初秋の庭🌿へとバトンタッチをしてくれます💮
この一週間は、雨模様だったりで少し 涼しそう☁
夏の疲れを 背伸びして 体を休めましょう🍵
また 観葉植物談義いたしましょう🌿
では「やすよのガーデニング」で
また お会いしましょう💮