ナチュラルガーデン
【花いかだ】やすよのガーデニングです。~(^o^)/
私は、ナチュラルガーデン(自然の庭)作りを 目標に 小さな庭ですが 春夏秋冬 いろいろな植物を愛でて来ました。どの花も 私にとりまして いとおしく可愛い☆ 特に 宿根草は 毎年 春に芽が出て私を楽しませてくれます🍀 種から育てた花ばなも元気良く咲いてくれますが……
たまには 失敗も〜 ウフフですね😁
庭には 小鳥達が遊びに❗まずはウグイスがまだおぼろげな鳴き声で つぐみ メジロ 四十雀 ひよどり等、たまには 庭の手入れ中の私の帽子の上に 乗ったりします🍀
「邪魔よ」と声かけても また飛んで来るの〜☆ 名前もわからなかった小鳥達🐦 今では私のお友達☆癒されます🌿


実は 今年は 心配な事が〜
いつもなら ひよどりが卵を産むために 巣を作る木をさがしたり、藪の中をうろうろ、飛んできて 騒がしいのですが‼ 今年は雨や気候が影響しているのか まだ巣を見かけない……。このひよどりの写真は去年 巣を作り、巣から出た雛が木の枝に ちょこんととまり、親鳥が来るのをひたすら待っている☆
そのひよどりを写真に収めようと
ひたすら待っている私😒
シャッターチャンス なかなかありません😲ただ 忍耐〜「ふぅ😵💨」
わかりますか? この感覚*あまり近ずくと親鳥飛んで来ません〜すごく用心深い鳥なんですよ🎵
そんな訳で 今年巣作りすればわが庭に3度め🌿 期待したいところですが***



今年は私の庭の「花筏」も花は沢山😲咲いたのですが緑の実も少ししか付かず、黒く熟すまで もたず
落ちてしまいそう………!
この5年ほど、毎年の気候も変わって来ているので、私の庭も毎年同じような風景では無いように感じています🍀
でも 時期が来ると咲いてくれる花ばなに期待して過ごしいます🍀
ひよどりの写真はまた披露したいと思います☺
雨よ もう 止んでおくれと祈りを込めて願いつつ……☆☆☆☆☆