秩父郡横瀬町のそば屋「花いかだ」秩父で人気のおいしい手打そば店
秩父郡横瀬町のそば屋「花いかだ」です。
手打ち秩父そば(蕎麦)と秩父の食材を使用した無添加のお料理のメニューが楽しめます。
蕎麦は、超低速の石臼でそばの実を丸ごと挽いてつくる「挽きぐるみそば(蕎麦)」
食材は地元秩父の近隣で育った、美味しく栄養満点な旬のものを使用。
お料理やそばつゆの味を決める出汁・醤油などの調味料も、味と品質にこだわって選定。
武甲山のおいしい湧き水は、蕎麦打ちやお料理に欠かせません。
秩父をまるごと味わえる、絶品グルメをご用意してお待ちしています。
秩父で人気の美味しいそば(蕎麦) こだわりの手打そばとお料理を味わうなら、
ぜひ一度「花いかだ」へお越しくださいませ。
手打そばとお料理のコースは、ただいまリニューアルに向けて準備をしております。
準備が整うまで、お取り寄せにて「花いかだ」の蕎麦の味をお楽しみください。
花いかだの手打そばは、本当にシンプル。
そばの材料は基本的に蕎麦粉と水、少しのつなぎのみ。完全無添加でそばの風味そのままを味わえる、美味しい秩父そば(蕎麦)です。
そばつゆは、「かえし」と出汁を合わせて作ります。
国産丸大豆醤油や三河本みりん等こだわりの調味料を使った、さっぱりとしながらコクのある「蕎麦つゆ」も、蕎麦と一緒にお楽しみください。
武甲山の水
水は、自然(ミネラル)の空気をたくさん含んだ、武甲山の伏流水。
武甲の源泉に一番近い新鮮な水を、蕎麦打ちに使用しています。
石臼挽き蕎麦
そば(蕎麦)は最上質なオリジナルブランドを、超低速の石臼挽き。そば打ち、そば切りまで、完全手打ちで丁寧に作った、豊かな風味が好評な手打そばです。
国産丸大豆醤油
「かえし」に使う醤油は、100年以上続く老舗の醤油蔵「大久保醸造店」の、木桶仕込み天然醤油。花いかだでは、こちらの「4種類の醤油」を使い分け・ブレンドしています。
黄金の出汁
出汁は、羅臼昆布、利尻昆布の2種類の昆布と、複雑な香りとコクのある最高級の鰹節「本枯れ節」の合わせ出汁。上品な『黄金の出汁』は深みのある余韻を作り出します。
花いかだは、武甲山をそばに臨む秩父市横瀬町にて営業しております。 秩父地方は関東屈指のパワースポット「三峰神社」やライン下りが楽しめる「長瀞渓谷」、人気アニメの聖地「秩父橋」など、豊かな自然の中にみどころたくさんの地域です。秩父の雄大な景色の観光とともに、花いかだで山里の自然食材のお料理と手打ちそばををお楽しみいただければと思います。